特集記事 【もののけ姫、ドラクエを想わせるヤマトタケルの生涯】 実際にいたかもわからないロマン溢れる古事記、日本書紀の英雄「ヤマトタケルの生涯」をお届けします! 「わからない=男のロマン」w 私なりに伝わりやすさを求めて解釈や言葉を変換していますのでご了承ください。 ※今回は若干の違いはありますが、古事記をベースにブログにしています。 2021.02.23 特集記事
寒川神社 レイラインの参拝は晴れに限る?【秋分の日の寒川神社】 春分の日は見事な晴天。 晴れの日だと太陽が体に染み込んでくるような感覚で、これが噂のレイラインかと感動しました。 ですが秋分の日の曇りでは特に何も感じませんでした。。 あくまで個人的な意見ですが、パワーが全然違います!! 2021.02.12 寒川神社レイライン
おみくじ特集♪ 茨城神社巡りでおみくじが3連続「吉」の驚愕体験! 【 やっぱりおみくじは当たる!! 】 きましたーおみくじ特集♪ 今回も本気でおみくじひきました! おみくじをひいた神社「大洗磯前神社」、「鹿島神宮」、「笠間稲荷神社」と全国的にも有名な神社ばかりです。 驚きの体験をしましたのでご紹介します! 2020.10.31 おみくじ特集♪
特集記事 【2020神奈川県の酉の市情報!】 あれ?提灯?開催されるんだ! 感染症対策でやらないと思っていました。 テキ屋さんもやってくれないと死活問題なのでしょうね。 しかし、人はくるのか。。 ひとまず地元神奈川県の酉の市を調べてみましたのでご紹介します! 2020.10.22 特集記事
jinjarney写真館♪ 【要素満載の穂高神社本宮を写真メインで振り返る!】 ※ 基本情報 ※ 創建 創建不詳(延喜式には記載あり(西暦927年)) 御祭神 穂高見命 綿津見命 瓊瓊杵命 天照大御命 若宮社 安曇連比羅夫命 信濃中将 住所 長野県安曇野市穂高6079 TEL 0263-82-2003 駐車場 無料駐車場多数あり 2020.10.11 jinjarney写真館♪
jinjarney写真館♪ 【上高地は絶景!】写真で見る大正池に穂高神社に明神池! 上高地の散策で写真をたくさん撮りましたのでご紹介します♪ 私のうっとおしい文章は無し! 写真メインでお届けします。 2020.10.10 jinjarney写真館♪
特集記事 2020、東京えびす恒例の「べったら市は中止!」 このご時世なので当然といえば当然ですが、例年大盛況のえびす神社の祭りの「べったら市」は中止と決定したそうです。。 ですが、今日は東京都渋谷区恵比寿の恵比寿神社へ、えびす様の御神影札(おみえふだ)の更新に行きました! 2020.10.02 特集記事
狛犬特集♪ 【穂高神社本宮の情報3】謎多き狛犬とたくましい狛犬♪ 狛犬の石工さんを東洋のミケランジェロなんて言う人もいますが、ミケランジェロも真っ青のものが日本には美術館なんてちっぽけな枠じゃ無い空間もデザインされた神社にたくさんあるのは本当にすごいこと。 神社には美術作品だらけ。 ご利益やパワー以外にもぜひ狛犬も楽しみに入れてご参拝ください♪ 2020.10.01 狛犬特集♪
おみくじ特集♪ 【穂高神社奥宮のおみくじ】ひとり自粛状態が続く結果。。 今回もお楽しみのおみくじです。 最近は本当に大吉が出ません。。 しかし!! 大事なのは書いてある内容、吉だのなんだのは気にせず、書いてある内容をしっかり読み込んでいきます。 「天に任せよ、何も控えよ!!!」 最近これと似た文言ばっかり。。 ひとり自粛状態です。 2020.09.28 おみくじ特集♪
狛犬特集♪ 【穂高神社奥宮】たくましいのに優しそうな個性的狛犬♪ 台座に昭和22?年の作品と書いてありました。 二十弐に見えるのでおそらく22年。 吽像の台座には「原型 小川大? 石匠 平林勇」さんの名前。 原型って書いてあるのは珍しいですね。 雰囲気がとても珍しい狛犬なので、 奥の明神池だけじゃなく、神社を守る狛犬も注目してあげてください♪ 2020.09.26 狛犬特集♪