神奈川県の神社 多くの人にご利益を与え続けて箱根神社は令和四年(2022年)で1265年記念! 久々に参拝に来ました箱根神社さん(*´∀`)♪ 神奈川県の最西端に位置し、峠を越えればすぐに三嶋大社さんがあります。 個人的な見解ですが、 神奈川県は箱根の山に守られていると思います。 西方面からの台風や大雨... 2022.08.11 神奈川県の神社足柄下郡箱根
神奈川県の神社 マグロの街、三崎はレトロな街並みが映えに映えてるオススメの撮影スポット!【街の情報】 レトロな街並みが続くのは、神奈川県の最南端、三浦半島の三崎町です♫ 上の写真のようにスナップ撮影好きはヨダレを垂らしてしまいそうな良い感じのオモチャのような可愛い街並みが続いています。 今回は神社のみならず、少しでも街の... 2022.08.08 神奈川県の神社三浦市
神奈川県の神社 【海南神社の駐車場案内】無いかと思ったら境内に駐車場が用意されていた!! 先日、神奈川県三浦市にある海南神社さんの記事をアップさせていただきました。 今回は駐車場案内のみですので、Google検索的にお役立て記事になりますのでご了承ください。 m(_ _)m 海南... 2022.08.06 神奈川県の神社三浦市
神奈川県の神社 マグロの街、三崎を作った人物が神様という三浦市の超重要スポット!【海南神社の参拝レポ】 【 三浦半島最南端いや、神奈川の守護神! 三浦市三崎の海南神社(かいなんじんじゃ) 】 久々に参拝に伺いました海南神社さん(^○^) 神奈川県の三浦半島の最南端に位置し、海の守り神といった印象。 相模湾をぐ... 2022.08.04 神奈川県の神社三浦市
神奈川県の神社 摂社ではあるが、瀬織津姫と祓戸大神を祀る神社を神奈川県内で再発見。【出雲大社相模分祠境内】 先日伺った出雲大社相模分祠さんの摂社で、 祓戸大神さまたち発見!! スピリチュアル界、都市伝説界では言わずと知れた瀬織津姫、他3柱の神様を祀る祓戸社(はらえどしゃ)。 出雲大社相模分祠さんに... 2022.07.31 神奈川県の神社秦野市
神奈川県の神社 【出雲大社相模分祠の駐車場案内】飛び出し坊やが目印で電気自動車の充電もできる! 先日、神奈川県秦野市にある出雲大社相模分祠さんの記事をアップさせていただきました。 今回は駐車場案内のみですので、Google検索的にお役立て記事になりますのでご了承ください。 m(_ _)m ... 2022.07.25 神奈川県の神社秦野市
秦野市 交通安全のお守りは出雲大社!その他のオススメ授与品などご紹介。 今回は参拝レポに埋もれてしまうには惜しい、素晴らしい授与品などをご紹介させていただきます(*´∀`)♪ 授与品は参拝の楽しみの一つになっている方もたくさんいますので、良かったら参考になさってください。 ... 2022.07.24 秦野市
秦野市 湧水で清めたら肩の痛みが無くなった衝撃ご利益!【出雲大社相模分祠の参拝レポ】 【 全国名水100選、秦野盆地で濾過された湧き水の効果は計り知れない!!神奈川県秦野市の出雲大社相模分祠(いずもたいしゃさがみぶんし) 】 車の交通安全お守りのパワーが切れてきたなぁと思っていたので、更新をしに出雲大社相模分祠... 2022.07.22 秦野市
特集記事 行かなくて良かった。。安倍元総理の葬儀の人出が凄すぎた増上寺のいや、日本の大変な一日。 今回も神社とはあまり関係ないですが、時代の記憶として記しておきたいと思います。 というのも安倍晋三元総理の葬儀が行われたのが、最近よく参拝に行かせていただいていた増上寺さんということで、勝手に縁を感じてしまったわけです。 たまた... 2022.07.14 特集記事
特集記事 銃撃により死去した元総理大臣、安倍晋三さんのお通夜と葬儀が増上寺で執り行われる。 【 2022年(令和四年)7月8日奈良県での選挙応援演説中、銃撃により殺害された安倍晋三元首相のお通夜と葬儀が増上寺で。 】 第90.96.97.98代の内閣総理大臣を務めた安倍晋三さん。 テレビでは連日、奈良県での選挙... 2022.07.11 特集記事