元町の厳島神社は驚きの四女神!女神の癒しパワーにご利益あり??

【 女神だらけの元町の守護神|神奈川県横浜市中区の厳島神社(いつくしまじんじゃ) 】

厳島神社といえば言わずと知れた広島の超有名神社さんですが、実は全国に多く分祀(ぶんし)されています。

そのご利益は広大無限、元町もショッピングモールとして有名ですが、厳島神社の神様のご利益をいただいているおかげかもしれません。

広島の本家に比べるととても小さな神社さんですが、訪れたときも参拝者が途切れない人気っぷり。

今回はそんな地元?で人気の元町厳島神社さんのご紹介です!!

 

※ 基本情報 ※

創建

西暦1688〜1704(元禄年間)

御祭神

市杵島姫命 ( いちきしまひめのみこと )

多岐理姫命 ( たきりひめのみこと )

多岐都姫命 ( たぎつひめのみこと )

住所

神奈川県横浜市中区元町5ー208

TEL 無し(管理は伊勢山皇大神宮)

駐車場

無し

御朱印

社務所に人がいればいただけるそうです(この日は不在でした)

おみくじ

無し(人がいればあるかも?)

アクセス

JR石川町駅より 徒歩5分

公式サイト

神奈川県神社庁 https://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=255&cd=1203008

※参考資料「神奈川県神社庁」

 

参拝レポート!

有名四女神が大集結!!

神社さんの入り口にいきなり由緒書きがありました。

ちょっと見づらいので境内のもの。

 

神様は「市杵島姫命 ( いちきしまひめのみこと ) 、多岐理姫命 ( たきりひめのみこと )、 多岐都姫命 ( たぎつひめのみこと )」と厳島神社や宗像大社、江島神社と同じ神様。

いわゆる「宗像三女神(むなかたさんじょしん)」ですね。

こちらではさらに浅間神社の神様、

「木花開耶毘売命(このはなさくやひめのみこと)」

も加えた最強の四女神が御祭神なので、もうご利益はわけわかりませんw

 

某有名パン屋さんが目印の参道で、商店街からも鳥居が見えます。

 

厳島神社らしい朱色の鳥居が印象的に目に飛び込んできます。

 

参拝への注意書きがありますのでお気をつけください。

 

夏越の大祓えの茅の輪

初詣から半年、知らずに溜まる罪穢れ(つみけがれ)を払ってくれるという茅の輪(ちのわ)。

作法がありますので、案内板にしたがってぜひお祓いください♪

 

こちらも朱色の拝殿でとても鮮やかですね!

宗像三女神とコノハナサクヤヒメの女神パワー、明るい雰囲気でご利益感がありますが、女神すぎるので気になる方もいそうですね。

春には満開になるという桜の御神木ですが、梅雨時期の緑もとても綺麗でした♪

 

さらに奥には金毘羅宮と皇大神宮。

摂社ですが、なかなかのパワーが充満しているスポットでした!

 

コンクリート造りの神輿庫ですが、鉄の三つ鱗紋がカッコイイです!!

 

オススメの駐車場案内

神社周辺に駐車場があまりないので、路上のコインパーキングがオススメです。

1時間300円と安価、平日は元町商店街にもありますが、人気なので止められない可能性も。

写真の大通りは比較的停められます。

 

総括

これでもかと女神な神社さんは初めての参拝でした。

神様も大事ですが、土地が持つパワーも大事だなと思いました。

元町の発展に貢献、今も人々を見守っている神社さん、今回も良き参拝でした♪

 

※関連記事リンク

【今も江ノ島に龍は眠っているのか検証!】|江島神社→龍口明神社元宮→龍口明神社の龍神巡り案内
むかーしむかし、江ノ島に悪さばかりをする五つの頭をもつ「五頭龍(ごずりゅう)」がいたそうです。 そんな時、天地雷鳴し江ノ島が出現して弁財天が降臨! 弁財天の美しさに惚れた五頭龍は悪事を改心し、亡くなる時に 「山となり人々を...

 

山下公園からも近い。将軍関羽が神様の横浜関帝廟について!!
中国人、中華街人の商売繁盛、心の安寧 鎖国していた日本が開国したのは1859年。 開国してまもなく横浜の外国人居留地に中国人もやって来て、異国での生活の心の拠り所としてこの関帝廟は作られた。 一人の中国人が木彫りで関羽(カンウ...

 

[北方皇太神宮]周辺に君が代発祥の「妙香寺」&ビール発祥の「麒麟園」がある!
手水舎に伊勢神宮内宮旧瑞垣門柱を使用の伊勢系神社今回も「かながわ ガイドブック」で見つけた神奈川県3つ目の皇大神宮。桜木町の伊勢山皇大神宮、藤沢の皇大神宮、そしてこちらの北方皇太神宮を回ったので、神奈川皇大神宮巡りを完了。皇大神宮...