サイトアイコン Jinjarney

鶴岡八幡宮の節分前【福が増すます開運の枡】と福豆のデザインが秀逸!

毎年の楽しみになっている神社さんの節分。

旧暦ではお正月となるので現代の太陽暦のお正月と合わせて旧暦の節分も気にされると良い一年が過ごせると思います🎵

そして楽しみがお豆、枡などの授与品!

今回は素敵すぎる鶴岡八幡宮さんの節分前の様子をご紹介します!

 

参拝レポ

お焚き上げが行われていた

かっこいいお方が木組の中でお焚き上げしていました。

何かを供養する時には炎で焼くのが一番で、すべてを焼き払う最高の手段の一つだと思います。

 

多くの参拝者が訪れている横でお焚き上げ。

通る人は知らず知らずに邪気払い出来ています🎵

 

新旧の大銀杏が並んでいます。

新しい銀杏がだいぶ育ってきましたね!

毎年撮影したら楽しいかも🎵

 

福が増す枡!

やっぱりありました、節分恒例の枡!(ます)

枡は「増す増す」ということで縁起物として神社やお寺では定番の開運アイテム🎵

枡の中に増やしたいものを入れたり、恵比寿様や大国様の像を入れておくと家内安全、開運にさらなる力を発揮してくれそうです!!

ラインナップは小が1000円、中が2000円(5合)、大が3000円(一升)の三種類あっ他ので、ワタシはサイズ感がちょうどいいサイズの中の2000円のものをいただきました!!

それがこちら!

 

ウサギが日の丸を通過するめでたいデザイン!

今年限定なので毎年集めたら楽しそうですね(^○^)

そしてくるリンパ。

 

打出の小槌やひょうたん?など縁起が良さそうなものがたくさん描かれています。

さらにくるリンパ。

 

厄除福枡とありがたい朱色のお言葉。

くるりんぱ。

 

松、竹、梅とお寿司屋さんで定番の絵が描かれていました。

松竹梅は中国からの思想で松は寒さ厳しい冬でも緑を保ち、竹はスクスクと伸び、梅は長い冬に耐えていち早く花を咲かせることから、「歳寒三友(さいかんのさんゆう)」と呼んでいたことが起源のようです。

お気づきでしょうか???

枡の四面にすべて違った絵が描かれているのです!!

前回いただいた日本酒もそうですが、鶴岡さんはデザインにものすごいこだわりを持っているようで感動しますね。

【神棚のお供え物にオススメ】鶴岡八幡宮の御神酒が豪華で浄化感がすごかった!
【 授与品の御神酒の浄化パワーがすごい!デザインも秀逸な豪華セット 】 先日、鶴岡八幡宮さんに参拝に伺ったとき、授与所で神前にお供えするお酒がありました。 神様にお供えするのは御神酒と書いて 「おみき」や「おおみき」と言い...

 

底面には「鶴岡八幡宮」の焼き印。

めでたさ間違いなし!

ワタシは増す増す増えて欲しいので、一万円札を入れたいと思いますw

恵比寿神社の福引で当たったものをまだ取っているのでそれを入れようかと思います( ´ ▽ ` )

恵比寿神社の祭りで福富くじが大当たり!!
毎年10月19、20日に行われるべったら市恵比寿のべったら市情報!昨年、恵比寿の恵比寿神社で行われていたべったら市に参加し、とても良い雰囲気だったので、今年も伺うことにしました。ここのお祭りは珍しいいくつかの特徴的なイベントがあ...

 

豆のデザインも秀逸

お豆は300円でこれまたオシャレ〜なデザインの袋。

気が利きすぎてる鶴岡八幡宮さんですd( ̄  ̄)

 

中身はこういう袋に入っています。

節分にありがたくいただきたいと思います!

 

総括

最近は寒川神社さんで節分のお豆などをいただいていましたが、鶴岡八幡宮さんはどうなんだろうと気になって参拝に行ったらやっぱり縁起物がたくさんありました。

そしてデザインがおしゃれすぎてびっくり!

気の利きすぎる縁起物が並ぶ鶴岡八幡宮さんは季節ごと、行事ごとに行くと邪気払い、開運にご利益があることでしょう。

ぜひ節分前に参拝に行って縁起物をいただいてください。

今回も素敵な参拝が出来て感謝感激でございます。

m(_ _)m

 

※基本情報※

創建

治承4年(西暦1180年)←に現在地に鎮座なので正確には不明。

御祭神

応神天皇(おうじんてんのう)

神功皇后(じんぐうこうごう)

比売神(ひめがみ)

住所

〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31

TEL 0467220315

駐車場

有料で有り、その他近隣施設へ。

御朱印

あり

おみくじ

あり

トイレ

あり

アクセス

公式サイト 

https://www.hachimangu.or.jp/

※基本情報参考資料「鶴岡八幡宮公式サイト」

モバイルバージョンを終了