【鶴岡八幡宮の参拝レポ】ついにパワーみなぎるご利益をいただいた!

初詣には遅い1月6日、鶴岡八幡宮さんに参拝に伺いました♫

三が日は終わりましたが、上の写真のように多くの参拝客で賑わっていました。

何を隠そう、

ワタクシが神奈川に住んでいながら鶴岡八幡宮さんほどの有名な神社への参拝が少ない理由、それは、、

鎌倉が苦手!

前回の参拝は2019年と3年以上前(⌒-⌒; )

しかも夜のお祭りというイレギュラー参拝。。↓

鎌倉ぼんぼり祭りの歴史と参拝情報!
ゆかりのある著名人たちのぼんぼり絵が約400並ぶぼんぼり祭り JR鎌倉駅より歩いてすぐ、車でも来れるがなんとなく電車で来たくなってしまう鎌倉。 この地に頑として君臨するのがこの鶴岡八幡宮。 8月7日から9日までの三日間、この鶴...

鎌倉は鎌倉時代の武士たちの怨念、無念のようなものが街に充満している感じがして、鎌倉の街の空気感が苦手でした。

ですが今年いよいよ。。

「鶴岡八幡宮行ってみよっかなー♫」

という気分になりました!!!

ワタクシ、ついに鎌倉と仲良しになれるのか??

そんなわけで令和四年の大河ドラマで話題となった鎌倉の中心地、鶴岡八幡宮さんのご紹介です!

※鎌倉周辺の神社さん↓

縁結びのご利益に特化した葛原岡神社|鎌倉幕府の裏歴史も知れる貴重な神社!
【 神奈川県鎌倉市の葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ) 】 銭洗弁天さんに銭を洗いに来たので、せっかくなので近くの神社を調べると葛原岡神社さんがあったので、参拝に行きました♫ 葛原岡神社さんはアジサイも見頃になっています...
【西鎌倉、龍口明神社】五頭龍大明神像がついにお披露目!
【 神奈川県鎌倉市西鎌倉の龍口明神社(りゅうこうみょうじんじゃ) 】 昨年2021年の10月にお披露目予定だった五頭龍像。 10月に伺ったときにはまだお披露目されず。 11月もされず。。 いつになったらと思っていまし...
鎌倉宮は鎌倉の怖い歴史を封じ込める守り神!!
[ 鎌倉幕府と戦い鎌倉で生涯を終えた護良親王(もりながしんのう)を祀る鎌倉宮(かまくらぐう)」幽閉される護良親王 ー公式サイトより引用ー※ 基本情報 ※創建 明治2年御祭神 護良親王(もりながしんのう) 南御方(み...

 

※基本情報※

創建

治承4年(西暦1180年)←に現在地に鎮座なので正確には不明。

御祭神

応神天皇(おうじんてんのう)

神功皇后(じんぐうこうごう)

比売神(ひめがみ)

住所

〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31

TEL 0467220315

駐車場

有料で有り、その他近隣施設へ。

御朱印

あり

おみくじ

あり

トイレ

あり

アクセス

公式サイト 

https://www.hachimangu.or.jp/

※基本情報参考資料「鶴岡八幡宮公式サイト」

 

参拝レポート!

こちらが有名な若宮大路(わかみやおおじ)。

鶴岡八幡宮の参道は目の錯覚では無く、軍事的な戦略で鶴岡八幡宮に近づくにつれて道が細くなっています。

 

参道の途中、キティちゃんで有名なサンリオのカフェを発見。

池袋と鎌倉だけの店舗のみというレアさ。

サンリオのキャラクターがスイーツになったサンリオファンにはたまらないカフェ。

古今東西が入り混じる。

 

ここからいよいよ神社というところに鳥居。

左右に伸びた信号とのシンメトリー感が面白い。

( ´ ▽ ` )

 

由来

誰も読んでいない、、、簡単に説明!

鶴岡八幡宮を創建したのは頼朝のヒイヒイお爺さん?くらいの源頼義公で康平六年(1063)に石清水八幡宮を勧請(神様の魂を分けること)したことに始まる。

昔はもっと海側にあったと思われますが、1191年の火事により、頼朝が現在地に造営。

以来、武家の守護神として北条、足利、後北条、徳川などから崇敬され、幕府がなくなった今も神奈川で一番有名と思われるくらいの隆盛を極めている。

という感じ。

創建は征夷大将軍で有名な頼朝ではなく、

ヒイヒイお爺さん?の頼義(よりよし)公。

勉強になるので、参拝の際はぜひ由緒案内を♫

 

初詣の名残がまだ残り、出店が出ておりお酒も飲めます。

ここは焼き鳥っぽい良い匂いがしていました(^○^)

 

ご覧の通りの人通り!!!

やっぱり鶴岡八幡宮さんはすごいですねー

 

手水舎は松の葉があしらわれて浄化感が倍増♫

花のように派手では無いですが、なかなか良いセンス(^○^)

 

階段の足元には歴史を感じる狛犬。

長い間、邪気払いをしております。

 

多すぎて階段手前で人数制限。

警備をする人がまるでホテルマンのようなカッコいい制服を来ていました!

神社に洋装とは、鶴岡八幡宮さんのセンスを感じます♫

通されたらやっと参拝!

 

本殿のスピリチュアル感は!?

本殿前は撮影できませんでしたが、ここから先が本殿に続く拝殿があります。

人数が多いのであんまり集中できませんでしたが、久々の参拝はいい感じでした!!!

何だかパワーがみなぎる感じ!?

なるほど、これが数々の武将たちに崇敬されてきたゆえんたるものかと感じました♫

 

境内の摂社にも参拝してご利益を倍増!

鶴岡八幡宮さんには多くの摂社(せっしゃ)、つまり本殿サイズではない小さな神社がたくさんあるので、合わせて参拝してご利益を増やしましょう(^○^)

こちらは弁財天様です♫

 

こちらは豪華に離れ小島になっていて、特別に扱われているのがよくわかり、もはや摂社のレベルではありません。

(⌒-⌒; )

本殿の奥には隠れたパワースポットの

「政子石(まさこいし)」なるものがあります。

この石はかつて鶴岡八幡宮社殿に置かれていたもので、北条政子が懐妊したときに

源頼朝が安産祈願をした石!

という伝説の石で、今では安産祈願や恋愛のパワースポットとされているそうです。

弁財天様と合わせてご参拝を。

 

可愛いカモも待っています♫

 

総括

久しぶりの参拝でいよいよ鎌倉に認められた?気がしました。

以前は参拝してもなんだかスッキリせず、むしろ体が重くなる感じでした。

しかし今回は参拝すると体が暖まってパワーがみなぎりました!

神奈川在住としては鶴岡八幡宮さんを味方にすることはめちゃくちゃ重要!

と考えます。

なのでこれから鶴岡八幡宮さんのレポートも増えると思いますので、楽しみにしていただければと思いますd( ̄  ̄)

ではまた次回〜♫