横浜市戸塚区の神社が大銀杏の紅葉スポットだった!【羽黒神社、富塚八幡宮】

【 歩かなければ気が付かないような神社が実は大銀杏の御神木がある紅葉スポットだった!神奈川県横浜市戸塚区の羽黒神社(はぐろじんじゃ)&富塚八幡宮(とみつかはちまんぐう) 】

なにげなーく歩いていてふと目を左に向けたら、、

めちゃくちゃ紅葉キレイ!!

思わず目を奪われたのですが、看板などがなにもない。

だけどどうーみても鳥居、

どうーみても拝殿。

これは神社に他ならない!

神様にチョイチョイと後ろ髪を引っ張られたような気がしました。

呼ばれた!🤩🤩🤩

これはご挨拶せねばなりません。

というわけで今回はちいーさな神社さんなので短めの記事になりますが、神奈川県横浜市戸塚区の羽黒神社さんと歩いていける距離の富塚八幡宮さんのご紹介です!

 

※ 基本情報 ※

創建

弘治二年(西暦1556年)

御祭神

  • 稲倉魂命 ( うかのみたまのみこと )
  • 日本武尊 ( やまとたけるのみこと )

住所

〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4143

TEL 045-864-4616

駐車場

無し、周辺にコインパーキングあります

御朱印

不明(社務所に人がいればもらえる?)

おみくじ

不明

アクセス

JR戸塚駅より徒歩10分ほど。

公式サイト

ページが見つかりませんでした - 神奈川県神社庁

※基本情報参考資料「神奈川県神社庁さん公式サイト↑」

撮影カメラ

iphone

富塚八幡宮さんは過去記事で↓

https://jinjarney.com/%e7%a5%9e%e8%81%96%e3%81%aa%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e3%81%a8%e6%82%a0%e4%b9%85%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%a5%9e%e7%a4%be%e3%80%8c%e5%af%8c%e5%a1%9a%e5%85%ab/

 

参拝レポート!

国道1号線、旧東海道?沿いに羽黒神社さんはあります。

ですが、、

看板無し!

しかも家の表札が参道の入り口にあるので、入って良いのか躊躇します💧

 

こんな感じで東海道の歴史を示す案内と明治天皇が来た記念碑などがあります。

家の表札があるので写していませんが、左手に見えるのが参道でその奥にあるのはどう考えても家では無く神社。。

行くしか無い!

 

思わず足を止める鮮やかな大銀杏!

逆光でギンギラに輝く大銀杏!

通りからはもう少し距離がありますが、これを見たら行きますよね!!

 

この紅葉や鳥居の佇まい。やられました。。

どうやらここの地主様が創建したようですが、これほどしっかりした神社さんだとは。

神社庁にも登録されている歴史ある羽黒神社さんです。

神様は稲荷神社と同じウカノミタマとヤマトタケルの両人なので、ご利益もしっかりいただけることでしょう!

この神社を勧請してから戸塚が東海道の宿場町として決まったそうで、神様のご利益だとして宿場町に決まった11月17日を神社の祭礼の日としているそうです。

 

拝殿の両サイドにも立派な大銀杏!

本殿からもしっかりしたスピリチュアルパワーを感じました。

あまり知られていないのが残念ですが、知られていないくらいでちょうど良いのかもしれませんねd( ̄  ̄)

 

近くの富塚八幡宮の銀杏もすごかった!

羽黒神社さんから10分も歩かない距離に、戸塚の総鎮守である富塚八幡宮さんも立派な銀杏がギンギラに輝いていました!!

東海道の紅葉神社巡りが出来ました (^○^)

 

総括

東海道と言えば、東海道五十三次で有名な通りで、江戸時代には数々の大名が参勤交代で徳川家に挨拶のために通った歴史ある通り。

少し歩いているだけで多くの神社さんがあり、歴史を感じます。

明治天皇がいらっしゃった頃、銀杏どれくらいの大きさだったのでしょう?

そんな歴史に思いを馳せる事が出来る秋の参拝でした♪