神様

特集記事

幕末の志士たちが神様になっている神社をご紹介!!

 東京城 ニューヨーク公共図書館より引用 蓮の葉で埋もれていますが城があった頃の1880年頃の写真だそうです。 東京城とされていますがもちろん元々は江戸城。 明治維新、幕末の激動により徳川家は天皇家に江戸城をあけ渡しました。 激動を...
足柄下郡湯河原

神奈川県湯河原町、素鵞(すが)神社の神様とご利益の関係

神奈川県の真鶴、箱根からも近い湯河原町に素鵞(すが)神社。素鵞は全国的にはソガと言ったりもするので正式に決まった呼び方は無いよう。しかし御祭神(神様)は共通しています。「素戔嗚尊(スサオノミコト)」この方は神道業界では超が付く有名人です。...
世田谷区

桜神宮は神様だらけでご利益だらけ!?

昨年の4月に神社の存在を知り「桜って名前がついているんだからきっと桜が綺麗に咲く神社なんだろうなぁ」と思い参拝に行こうとして重要なことに気づきました。 ここの桜は河津桜、すなわち開花は2月!! リベンジを誓い、忘れることなく今年...
下鴨神社

下鴨神社の神様はカラス!?様々な発祥と歴史に触れよう!

神様はカラス??そして美容の神様。 神社好きなら知らぬものはいないであろう、古都京都に鎮座する世界遺産の賀茂御祖(かもみおや)神社、 通称下鴨(しもがも)神社。 正式名称の呼びづらさからか、圧倒的に下鴨神社の方が知名度が高い。 私も下鴨...