【 東京方面でえびす様好きなら必須アイテムの「御神影札」を発見!東京都中央区椙森神社(すぎのもりじんじゃ) 】
2020年は東京のえびす様祭りの「べったら市」が中止となり残念でした。
まぁ今年は仕方なし。。
べったら市の中止で私にとって大問題なのは、
御神影札が更新出来ないこと!!


目次
御神影札(おみえふだ)とは?
兵庫県のえびす様の本社とされる西宮神社で配札されている御神影札。
2年前のべったら市で御朱印をいただく時に、御朱印帳にベタッと墨をこぼしてしまったお詫びにといただいたのが最初の出会いでした。
係の方いわく、
「大変ご利益のあるものなので是非!」
といわれなんとなく飾っていましたが、
うんうん、なんか良いこと起きてる気がする!!
以来、自分から毎年新しい御神影札を一年に一度更新していました。
今年は恵比寿の恵比寿神社には御神影札は来ていないといわれ諦めていました、、
べったら市は無いですが、なんとなく日本橋の椙森神社にも参拝しておこうと思い参拝したら、
ありました!!
見事更新!!
毎年更新、これで3枚目の御神影札となりました♪
500円です。
我が家ではこうして額に入れて西の方角に置いています。
一応、本家の西宮神社のサイトを参考にしました。
参拝レポート!
お祭りはなくとも参拝に来るけなげさw
白が基調の拝殿が好き♪
白と淡い青?緑?が基調で明るーい雰囲気。
いかにも良いことありそう♪
恵比寿様と稲荷神社の神様のご利益タッグ!
恵比寿様と稲荷神社の倉稲魂の神様が祀られているので商売の日本橋にうってつけの神様ですね!
加えて出雲大社の大己貴神、三貴神の素盞嗚と最強。
商売以外でもなんでもご利益ありそう。
ご利益を受けられるかどうかは日頃の行い次第!!
購入した宝くじの運気を上げる「籤入れ!」
なんとお守り付きという「宝くじ入れ」がありました!
宝くじをよく買う方には必須アイテム?
可愛い狛犬さん♪
邪気を払う狛犬。
健気に今日もお仕事中♪
お正月七福神巡り
今年も一応看板は出ている七福神巡りの案内。
例年、多くの人で賑わいますが、2021年は三が日は控えた方が良いかもしれませんね。
※2020年の模様

総括
今年も御神影札を更新できて、気持ちがスッキリ。
あんまりいらっしゃらないと思いますが、御神影札を探し彷徨う方がいたら参考になるかと思いご紹介しました!
椙森神社はとても良い神社なのでオススメです♪