サイトアイコン Jinjarney

六所神社は相模国五社すべての神様の霊験パワーに満ちていた!

[ 相模国総社!櫛稲田姫の霊験パワーがビッシビシの神奈川県大磯町の六所神社(ろくしょじんじゃ) ]

以前、行く神社行く神社の神様がスサノオだらけの時がありました。

「神社に呼ばれる」

なんて良く言いますが、それを信じさせる日々でした。

今回もなぜかミョーーに気になって行きたくなったのが六所神社。

行ったこともないのに以前になにかで知っていただけで急に気になって行きたくなる。。。

不思議です。

今回の六所神社のご祭神は「櫛稲田姫(くしいなだひめ)」。

そう、スサノオの妻!

スサノオばっかり挨拶してたから櫛稲田姫的には

「なんで私に挨拶に来ないのよー!」

っていう感じですかねw

そんなわけで六所神社のご紹介です♪

 

※ 基本情報 ※

創建

 2100年以上

御祭神

 櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)

住所

 神奈川県中郡大磯町国府本郷935

 Tel 0463-71-3737

駐車場

 境内に無料駐車場あり

 ※参考文献「六所神社公式サイト」、「かながわの神社ガイドブック」

 

大迫力の大注連縄(おおしめなわ)!

神奈川県最大ですごい存在感示していますが、意外にもこの注連縄で六代目ということ。

5年に一度新調されということで30年ほどの歴史。

私より後輩w

重量は250キロ 長さ約4.3メートル

 

なぜ出雲大社のような大注連縄があるのか?

どういった経緯かはわかりませんが、

出雲のオオクニヌシの末裔の「柳田氏族」がこの地に移住をし開拓をし、この神社を創建したという歴史があるからです。

なのでこの大磯町は「バリバリの出雲系タウン」なのです!!

全然知りませんでした。。

主祭神は櫛稲田姫ではありますが、夫はスサノオであり、息子はオオクニヌシである縁から出雲大社に習い大注連縄を掲げるようになったということです。

 

相模国のすべての神様が集結!

拝殿の雰囲気は秩父神社に似た印象を受けます。

造営は1521年、建設当時は朱塗りの派手なもので北条氏綱、氏政によるもの。

そしてこの拝殿の中に「五つの扉」があり、相模国五社の御神体が入っているそうです!!

ありがたやーー。

相模国五社とは

一ノ宮→寒川神社、二ノ宮→川匂神社、三ノ宮→比々多神社、四ノ宮→前鳥神社、五ノ宮→平塚八幡宮

ということでこのすべての霊験パワーが結集しています!

 

【寒川神社】驚愕体験により神社マイブームが始まった神奈川最強スポット!
癒しパワー ★★★★★相模の国一之宮と称され、全国唯一の八方除けの神社!!創建はわかっているだけで1600年で、かの有名な武将たちも崇敬した。武田信玄にいたっては、自身の兜を奉納し、今も残されていると言う。...
御神木と御神体の圧倒的な氣[相模国二之宮の川匂神社]
二宮金次郎、嵐の二宮さんなどで有名な「二宮」ですが、元々は神社の社格の「二番目の宮」です。そんな神奈川県、相模国の二宮に位置付けられているのがこの「川匂神社」。上の写真からもかなりのオーラが出ていますが、神社の裏手に山があり、その...

 

平塚の学問の神様!幸せになれる?前鳥神社
癒しパワー ★★★神奈川県平塚市の相模国六社の一つであり、相模国四宮に位置付けられている。かの徳川家康にも加護されたということから武運長久、勝負事にも良いかも。菅原道真公とは違う学問の神様が御祭神なので、受験前の方にはおすすめ。...

 

御朱印が上手!!

ものすごく綺麗な書をいただきました!!

特に好きなのが「六」と「拝」の字ですねー♪

隣のページの森戸神社の御朱印を見て宮司さんが「いやぁ上手だなー」と言っていたので燃えたのでしょうかねw

 

表情が印象的な狛犬さん♪

 

阿吽(あうん)の口の開き方が小さいですが、上が阿、下が吽でしょう。

台座がボロボロだったので石工さんの名前はわかりませんでした。

風合い的には100年は経過していると思われます。

なかなかのオーラを出していました!

 

樹齢500年クラスの御神木がずらり!

そんなに大きくは無いのですが、そこかしこに古木があります。

 

 

駐車場に向かう途中に奇妙に育った木が御神木に昇格。

 

神社前の道路にも二本の御神木があります。

奥の御神木は樹齢600年!!

 

 

龍神大神社

小さいですが、朱色の橋と池に囲まれ風情豊か♪

 

龍神祭というものが奇数の月の27日前後にあるようです!

気になる。。

龍神パワーは神社ファンの知るところなのでぜひご参拝を♪

 

鯉だらけー。

鯉のエサも100円で販売されています。

 

櫛稲田姫、スサノオと言われるご神像!!

11世紀から12世紀頃と思われる女神像と男神像があるそうです。

神奈川県の指定重要文化財に指定されていますが、これが櫛稲田姫とスサノオなのではないかという噂があるようです!!!

そうだとしたら素敵ですねー♪

 

おみくじは4種類

 

「恋鯉みくじ」、「金勝みくじ」、「糸みくじ」、「普通のおみくじ」

案外普通のおみくじの方が良いこと書いてあったりします。

恋鯉みくじはよその神社でも見かけますが、だいたい500円なので300円は安いほうですね。

 

総括

相模国総社の名に恥じぬ超霊験パワーの神社でした!

相模国といえば寒川神社が有名ですが、負けず劣らずで、近くには相模国二之宮の「川匂神社(かわわじんじゃ)」がありますので、合わせて参拝するのも良いかもしれません。

パワーの根源は御神木が作り出す空気にあるのかなと思われます。

とても良い神社なのでオススメです♪

 

モバイルバージョンを終了