レトロな街並みが続くのは、神奈川県の最南端、三浦半島の三崎町です♫
上の写真のようにスナップ撮影好きはヨダレを垂らしてしまいそうな良い感じのオモチャのような可愛い街並みが続いています。
今回は神社のみならず、少しでも街の良いところを紹介していきたいと思いましたので、今後良い感じの街情報をお伝えできればと思います(*´∀`)♪
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

三浦・三崎で遊ぼう | みさきまぐろきっぷ | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
みさきまぐろきっぷ、三浦・三崎で遊ぼうのご紹介。京浜急行電鉄のオフィシャルサイトでは運行状況やご利用案内の他、周辺地域の観光情報を掲載しています。

マグロの街、三崎を作った人物が神様という三浦市の超重要スポット!【海南神社の参拝レポ】
【 三浦半島最南端いや、神奈川の守護神! 三浦市三崎の海南神社(かいなんじんじゃ) 】
久々に参拝に伺いました海南神社さん(^○^)
神奈川県の三浦半島の最南端に位置し、海の守り神といった印象。
相模湾をぐ...
やばいですよね、たまりません。 o(≧▽≦)o
陽当たりでだいぶ雰囲気が変わりそうなので、行く時間で全然違う写真が撮れそうです。
こちらはテレビにも良く登場する「喫茶トエム」さん♫
厚焼きたまごサンドが有名なようです。
※食べログリンク↓

喫茶 トエム (三浦半島その他/カフェ)
★★★☆☆3.09 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999
街の活性化になるのでお金を使ってあげてくださいw
酒蔵っぽかったり、小さいお城みたいだったり。。
ヤバイっす。
狭い細道。
昭和にタイムスリップ♫
信仰心が強い街なのか、家の前に小さな神社を作っているお宅もありました。
そのおかげなのか、三崎は海沿いなのに津波などの災害の情報が過去に全然無くて驚きですねー。
地形的に良いのか?神様の力か?
バンクシー風に「マグロと傘」の絵が描かれています。
なんとなく街全体に遊び心を感じる♫
海南神社さんの灯篭にセミの抜け殻が良い味を出してます♫
当然ご紹介した場所以外にも人それぞれの映えスポットがありますので、あくまで一部の映えシーンです。
レトロな街並みが続く三崎は都心から近い貴重な癒しスポットです。
ぜひ訪れてみてください(*´∀`)♪