サイトアイコン Jinjarney

【上高地、穂高神社奥宮までのアクセス、ルート案内】大正池〜河童橋編

大正池〜河童橋までのトレッキングのスタート!

最初に目指すは河童橋3.5キロの道のり!

普通に歩けば1時間くらいですかね。

私は写真を撮ったり景色を愛でたり忙しいので2時間かかりましたw

周囲の本気登山の方に比べると大したことない荷物も、泊まることを考えた荷物を背負ってのトレッキングはかなりの体力勝負でした!

でもこの道中が最高でした♫

霊山系神社たくさんありますが、高地なので植物などの育ち方が独特で魅力されます。 

 

自然の営みが我々を魅了する!

散策していると倒れた木々を多く見かけます。

その姿がまた美しいのなんの。

 

 

なんとも言えない神聖さ。

こんなところに遊歩道があることの違和感。

ですが、無いと怖いので私は歩けないという矛盾に苛まれる。。

 

こんな感じの立派な歩道が出来ているので、軟弱な私も歩けます。

 

かっこいい!!

自然に対してこんな言葉が適切かわかりませんが、上高地の景色は「かっこいい」というのが私の感想です。

 

寒川神社の難波の池に似た空気。

神様座ってそう。。

【寒川神社の心臓部はちょっと怖い】秘密の末社があった!
まるであの世のへの入り口のような門構え。 そう、入ったら現世には戻れません。 嘘ですw 寒川神社にご祈祷を受けたのちに入苑チケットがもらえて、一枚で家族や団体?複数人が入れます。 ずっと憧れていた場所ですが、なんとなーく...

 

神の岩か!?

岩から神様が見守っているのか。。

ちょうど顔のようになっています、見られてますよー。

すごい存在感の岩です。。

 

全体像。

オーラがやばかったです。。

 

根から倒れる木々

倒木しているのはよく見かけますが、根こそぎ倒れているのは初めて見ました!

よほどしっかり根を張っているのでしょうね。

もしくは地盤が緩くて倒れる力に耐えられないのか、歩いている感じだと柔らかい地盤に思えます。

 

ワイドレンズの歪み具合がよくわかる写真。

看板はまっすぐなのにめちゃくちゃ曲がってますね。

ヤナギが10種類近く生息しているようです。

 

火山活動を続ける「焼岳(やきだけ)」

道がひらけた!

 

現在も噴火活動のある「焼岳(やきだけ)」。

マグマの噴火で山のような形になったそうです。

 

倒木で作った橋があり、道はさらに続きます。

 

砂礫(されき)と読みますが、要するに小石や砂が溜まったできている地盤のようです。

道理で木が根こそぎ倒れているわけです。

 

次々と神秘的な光景が飛び込んできます!

本当に生きているということを感じる木々たち。

 

標高1500メートルくらいだとそんなに空気の薄さは感じません。

 

田代池(たしろいけ)

昔は水深5メートルもあったという田代池ですが、大雨などで土砂が流れ込み、現在は湿原となったという説明があります。

 

こちらのことだと思いますが、草原のようになっていてとても美しいです!

 

こちらはまだ池になっています。

 

モネの睡蓮じゃないですが、藻の緑が美しく絵になるポイントです!

この辺を歩いていたら猿に出会いました。

が、日光の猿のようなヤンチャさは無くおとなしい印象でした♪

近づいたり大きな声は出さないでと看板に書いてあります。

 

道はまだ続きます。

川ルートと山ルートがありますのでお好きな方で♪

 

すごくしっかりした歩道が出来ています!

それだけ地盤がゆるゆるなのでしょう。

 

倒れた木が飲み込まれていくようです。

 

河童橋まであと1.6キロ!!

 

北アルプスが出来たのは約260万年前〜80万年前だそうです。

ながーーい年月をかけて景色を作り上げてきたわけで。

 

案内&休憩所

プチ休憩所が出来ていました♪

 

田代橋(たしろばし)

 

この先はだいぶ舗装された道になっていますので、だいぶ楽チンです♪

 

六百山(ろっぴゃくさん)と霞沢岳(かすみざわだけ)

 

休憩所があったのでお弁当ターイム!!

六百山と霞沢岳を眺めながらの優雅な時間、ベンチで一眠りもしてトレッキングのなかで一番至福の時間だったかもしれません♪

お弁当持参オススメですが、ゴミ箱等は一切なく、ゴミはすべて持ち帰りですので、ゴミ袋などの準備は必須です!!

うっかりでもゴミを置いて帰らないようにしましょう!

 

ホテルの案内なんかも出てきて、整備された地域に入ります。

 

最近、クマが頻繁に出ているようなので注意書き、よく読みましょう。

 

ウエストンの碑

 

日本に登山文化を広めたり、海外に上高地を紹介したりなど、上高地に多大な貢献をしたというウエストンの記念碑があります。

 

なぜか岩に埋め込まれています。

この場所が好きだったのでしょうかね?

 

ありがたいトイレ!!

改修工事中でしたが、仮設のトイレが設置されていました!

無料ですが、毎日清掃されているようでとても綺麗でした。

 

いよいよあと1キロ!!

 

 

川沿いも歩けますが、川なのに砂浜のようでした。

 

 

マガモとオシドリがいるそうなので、運が良ければ会えます♪

 

施設が出てきました!

すごく立派で驚きました。

 

お茶も出来ますので、ここまで我慢して食べるのも最高かもしれません♪

そしていよいよ、、、

 

河童橋(かっぱばし)到着!!

ついに到着しました!!

上高地の名所ですが、ご覧の通りの人出。。

まず外国人がいないのでそれだけでもかなりお客さんは減りますね。

 

すごく綺麗な吊り橋です。

 

上から下からクモのように張り出して強度を作っていますが、デザイン的で美しい橋です♪

 

ベンチもあるので壮大な景色を優雅に楽しめます♪

この近くまでバスが出ていますので、ここで体力の限界がきた人はバスで帰ることも出来ますw

以上、大正池から河童橋までの一番楽しいかもしれない道中のご紹介でした♪

 

総括

なんども言いますが、3、5キロなので普通に歩けば約1時間。

撮影、お弁当、昼寝をしたので私は3時間近くかかりましたw

ですが、ここまできてひたすら歩くだけではもったいないと思いますので、時間を気にせず優雅に散策することをオススメします♪

 

※ 基本情報おさらい ※

大正池〜河童橋までの見どころ

 大正池→神の岩?→焼岳→田代池→プチ休憩所→六百山、霞沢岳→ウエストン碑→仮設トイレ→河童橋

総距離

 3.5キロ

 

モバイルバージョンを終了