サイトアイコン Jinjarney

源頼朝が神様の平戸白旗神社|体が軽くなるご利益をいただけた充実のスピリチュアルパワー!

【 鎌倉幕府の創立者「源頼朝(みなもとのよりとも」が御祭神の神社!神奈川県横浜市戸塚区の平戸白旗神社(ひらとしらはたじんじゃ)】

以前から知ってはいましたが、ついに参拝に来ました (^○^)

こちらの神様はあの源頼朝公!

神様は古事記に出てくる神様だけでは無く、近世の偉人が神様になっている神社さんも多くあり、神奈川県では白旗神社さんが多くあります。

白旗神社さんは数多くありますが、いずれも神様は頼朝公に限らず源氏系。

あの源義経(みなもとのよしつね)が祀られている神社さんもあります。

今回は神奈川県横浜市戸塚区の平戸白旗神社さんの参拝をレポートいたします!!

 

※別の白旗神社さん過去記事です↓

神奈川の二大パワーの神を祀る[藤沢市白旗神社]の情報満載!
白旗神社はとても興味深い神社です。弁慶との戦いで有名な牛若丸としての別名を持つ「源義経(みなもとのよしつね)」を神様として祀る神社です!義経が神様の神社はかなり少ないと思われます。そしてさらに私が日頃から大変お世話になっている...

 

※私は参拝して体が軽くなりましたが、全員に保証出来るものではありません。

ご利益は人によって異なります。

 

※ 基本情報 ※

創建

乾元元年(西暦1302年)九月九日

御祭神

源頼朝公(みなもとのよりとも)

住所

〒244-0803 神奈川県横浜市戸塚区平戸町302

TEL 045-823-4488

駐車場

不明(おそらく無いので近隣パーキングをご利用ください)

御朱印

不明(宮司さんがいればいただける??)

おみくじ

不明(ぱっと見ありませんでした)

アクセス

JR東戸塚駅より徒歩20分ほど

公式サイト

横浜市戸塚区「平戸白旗神社」御祭神は源頼朝公
横浜市戸塚区平戸町の平戸白旗神社のホームページです 新着ニュース ・2022年9月18日(日)例大祭後14:00から、御神宝の御開帳を三年ぶりに開催します。 ...

※参考資料「平戸白旗神社さん公式サイト」

撮影カメラ

今回の記事はすべて「canon70D」で撮影しています。

一眼レフですが軽くて最高です♪

 

とても興味深い歴史!

源頼朝公の遺髪がある!?

これはこれはビックリしました!

公式サイトにしっかり書いてあるので読んでいただきたいですが、平戸白旗神社さんの隣に東福寺さんというお寺があり、そこに頼朝の遺髪を送ったという文書が残されているようです。

送り主は白旗神社を鶴岡八幡宮より勧請した智円(1285〜1366)というお坊さんだそうです。

なので今も白旗神社さん隣の東福寺さんには頼朝公の遺髪があるようです!!

すごいですね!

 

平戸白旗神社がある場所はもともと鎌倉だった!

これもビックリ!

現在は横浜市戸塚区ですが、それは昭和14年に横浜市に編入されてからのこと。

それ以前は「鎌倉郡川上村字平戸」という住所だったようです!!

本当に神社に参拝に行くと歴史がわかってとても面白いです (^○^)

 

参拝レポート!

国道1号線沿いにある平戸白旗神社さん。

国道1号線沿いというのが昔から鎌倉と交流があったことを思わせますね。

今も主要道路です。

 

いざ平戸白旗神社さんへ心して参拝に行きます!

 

神社の歴史が書かれて石碑。

天災で紙は燃えてしまっても石なら残るのでとても大事なものですね。

 

階段は左から上り、右で下ると書かれています。

せまい階段だからでしょうか?

そして両端にいるのは、、

 

可愛すぎる狛犬!

顔も可愛いですが、オカッパのヘアスタイルが可愛すぎる!(^○^)

こちらは阿像

 

こちらは吽像。

少し目の塗装が残っていますが、まん丸でこれまた可愛いー♪

オカッパじゃないかな?

横にバスっと刈られた髪型は大胆なのに可愛い (^○^)

 

歴史のある手水舎(ちょうずや)

どこにでもある手水舎感はありますが、こちらはとても歴史があります d( ̄  ̄)

公式サイトによると、水盤の裏に「嘉永七年(1854)十月奉納 村中安全」の文字があるそうです。

ペリー来航の前年で2021年現在では157年ものです!!

 

意外にも優しいスピリチュアルパワーの拝殿!

これが源頼朝公かーという感覚でした。

なんか意外🤔

予想していたスピリチュアルっ気はもっと猛々しいというか、鹿島神宮のような荘厳なオーラで充満しているかと思ったら全然そんなことは無く、どことなく優しい空気に包まれていました!

けっこう優しいお方だったのかもしれませんね。

鎌倉周辺の神社が個人的には苦手だったのでそういう空気かなーと思っていたのですが、全然違いました!

むしろ相性良い感じです!!!

ジーーーーんとパワーが来て、しっかり体も軽くなるご利益もいただきました♪

 

※鹿島神宮の過去記事リンクです↓

【鹿島神宮の不思議なパワーを体験!】アントラーズの強さの根源!
【 武道最強の神様「武甕槌大神(たけみかづちのかみ)」を祀る鹿島神宮(かしまじんぐう)】 憧れておりました神宮の中の神宮、鹿島神宮に行ってまいりました!! なぜ神宮の中の神宮か? 神社好きな方には有名な西暦927年に編纂された神社...
【鹿島神宮の奥宮】武甕槌の荒魂を祀る奥宮は怖い!!
【 武道の神様の荒ぶる魂を沈めている超重要な鹿島神宮奥宮! 】 前回は奥宮に行く手前までの鹿島神宮をご紹介しました。 そして御朱印をいただいて重要なことがわかりました。 武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)「和魂(にきたま...

 

絵馬は当然、頼朝公でした。

お人形みたいですがw

 

この日は曇り空でしたが、晴れた日には富士山が拝めるようです。

 

階段はなかなかの傾斜があり、狛犬と樹齢300年ものの御神木を眺める事ができます!

気持ちのいい景色です♪

 

総括!

もともとは鎌倉だった場所ですが、だいぶ離れた場所にあるので、源頼朝公が神様とはいえ鎌倉にある神社さんとはかけ離れた空気感でした!

しかし、源頼朝公が神様の神社、良いパワーをしっかりいただき、気持ち良く参拝する事が出来ました♪

お近くの方には是非オススメの神社さんです (^○^)

モバイルバージョンを終了