新月に月の神様に参拝してみた![川崎月讀神社]

[ 神奈川県川崎市麻生区の月讀神社(つきよみ/つくよみじんじゃ) ]

新月に参拝すると効果倍増なんて話を聞いたので「じゃあ、新月の日に月の神様に参拝してみたらどうか?」などと思いつきました。

月の神様といえばあの超有名神様のアマテラス、スサノオのごきょうだいの「ツキヨミ/ツクヨミのミコト。」

読み方が二通りありますが、ここではツキヨミでいきます。

ひとまず家の近くのツキヨミの神社を探していたところ、比較的近い川崎にあり、そういえば川崎の神社はあまり参拝していなかったので興味もわいてきましたのでこちらへの参拝に決めました。

ツキヨミノミコトについて

月讀神社本社は長崎県壱岐市にあります。

ツキヨミの表記と説明が公式サイトにありましたので、以下記します。

※月読命

読むというのは月齢を数える事であり、日を数えることは暦(太陰暦)である。したがって月読と、稲作、潮の満ち引きとは大変深い係がある。

※月夜見命

月夜というのは単につきのことである。月は夜出るわけであるから月夜といった。見は心霊を表す。従ってこの見は月を神格化した。

※月弓命

三日月は弓の形をしている。そこから月読が月弓に音が変化するのに伴って漢も弓が当てられた。

いずれもツキヨミ/ツクヨミノミコトと呼びますが、説明があるように表記によって意味合いが変わるようです。

月を神格化した神様ということですが、古事記、日本書紀で「特に詳しい記述は無い謎を秘めた神様。」

そんなに記述が無いのに今でも名を残し祀られているので逆に興味わきますよねー。人ってそんなものw

あのイザナギが禊を行った際に産まれ、アマテラスは左目、ツキヨミは右目、スサノオは鼻から産まれたという今ではよくわからない話ですが、ひとまずそういうこと。

ツキヨミを主祭神として祀る神社はとても少なく各都道府県に一つあるかどうかのレア神社であり、天皇がいる東京ではなんと一つもないという状態!

理由は推測ではありますが、アマテラスはツキヨミ(スサノオの説と両説存在)が嫌いであの天の岩戸に閉じこもり世界から太陽が消えたと言われているくらいなので、アマテラスの血統である天皇の皇居がある東京からはツキヨミが外されているのかも知れませんね。

東京周辺の千葉県、埼玉県、神奈川県にはありますが、それでも各県一社、二社くらいのレアさ。

新月について! 

新月とはご存知の通り「太陽→月→地球」の順番に一直線上に並んだ時、夜空に月が全く見えない状態のことで、今の暦だとだいたい一ヶ月に一度しかありません。

逆に満月は「太陽→地球→月」の順番に一直線上並んだ時です。

この月が地球を一ヶ月でぐるりと一周するあいだに月から今いる日本への月のパワーに違いが出てくるわけです。

月の最大にして最高にわかりやすいパワーがわかる場所それが海!!

月のパワーに引っ張られることにより満ち引きが起きる超絶パワーを受けています。

釣りをする人はよくご存知ですね。

海のような巨大な存在が影響を受けていて我々のような小さな存在が影響を受けないでしょうか?

そんなわけないですよね、我々の体内にも「血液」という水が流れていますし、月により体調の変化が起きるのは当然のこと。

日常で月の力を感じることは少ないかもしれませんが(特に男性は)、頭痛や肩こりのようなよく起こる症状もよくよく調べていただくと月の満ち欠けに関係しているかもしれません。

新月の大きい作用として「解毒」、「浄化」があります。

新しいことを始めるのに適すとして「禁酒、禁煙」を始めるのに良いと言われ、禁断症状が比較的弱いとされています。

月の力をあやしく思われる理由は「近代科学への信頼」により迷信のように追いやられ、忘れられてきたようです。

今回は月と月の神様を勝手にこじつけての参拝なのでみなさんには保証いたしませんが、ぜひお楽しみください♪

ー参考文献「月の癒し」著ヨハンナ・パウンガー、トーマス・ホッペー

 

参拝レポート!

こんな住宅に挟まれたせまーい環境で長細くある意味立派な参道を通ります。

 

重厚な扁額(へんがく)!

ものすごくごつい扁額!

有名どころ神社でもこんなに立派なものは初めてみました。

石?モルタル?作りの重たそうなものです。

 

水害対策バッチリ♪

意識は出来ていますが、この程度の排水溝でこと足りるのでしょうか?

最近の自然災害をナメているとしか言いようがありませんね、知りませんよw

 

長ーい参道。

幼稚園に畑と今のところ神聖さは特にありませんw

 

これまた長ーい階段!!

近くの運動部、健康意識高めの方にオススメの神社です!!( ´ ▽ ` )

ダーッシュ!!

ここら辺でようやく雰囲気出てきました♪

 

登り切ればいよいよ拝殿前の二の鳥居に到着。

いざ参拝!

 

名作の狛犬発見!

地元感ある神社でこの豪華な台座はすごいです。

狛犬の四段パフェ!!

一番上のアイスの主役はもちろん狛犬♪

 

親子共々すごい迫力の狛犬です!

かなり腕の良い職人さん、どなたでしょうかね?

 

銘が入っていました!!

石工溝ノ口 内藤慶雲?」

川崎の溝ノ口在住のないとうけいうん?さんで合ってますかね。

銘が入っていることの方が少ないので名の知れた方なのでしょうね。

少しググってみたらかなり出てきて、狛犬クラブさんにもフューチャーされていたり、内藤慶雲についての研究会も開催されていたりと有名人でした。

まぁこれだけの迫力のある作品を作るのだから当然ですね。

ないとうけいうんで読み方は合っていそうでした♪

 

手水舎は水が出るタイプなので清められます。

無人神社は手水舎ほったらかしが多いのでありがたや。

 

なんともいえない空気を醸す拝殿。

神様いるよーな、いないよーな微妙な空気。。

参拝してみましたが、あんまりパワーらしいものは感じませんでした。。

昼でも月は見えないだけでそこにあるわけだから、昼でも関係ないかなと思いましたが。

そもそもパワーの違いを感じたいなら「よく行く神社」に行って普段との違いを感じるべきでした!!

初めて来る神社で試みるべきではありませんでした、今回のチャレンジは失敗ですw

ちなみに新月の夜はご祈祷が特別に19時から執り行われるそうなので、興味のある方はそちらですかねー。

 

超おしゃれな御朱印デザイン♪

月の字を三日月のように曲線で描いてくれました!

おしゃれーーー!ものすごい上手ですね♪

ちなみに無人ですので、近くの栗木御嶽神社さんが兼務社なのでそちらでいただけます。

※新月のご祈祷受けるとまた限定御朱印になるそうです。

 

総括

新月参りの効果はよくわからず失敗に終わりましたが、おしゃれな御朱印に大満足でした。

謎多きツキヨミはやはり謎のパワーのままで終わりましたが、また別の月讀神社にも行ってみたいと思います!

ただあくまで個人的な感想なので、相性の良い人は絶大な効果があるかも知れません。

また思いついたことがあったら実践していきます♪

 

 基本情報 ※

創建

 西暦1534年

御祭神

 月読命(ツクヨミ/ツキヨミノミコト)

住所

 神奈川県川崎市麻生区上麻生7-38-4

TEL

 044-989-4735(兼務社)
 

駐車場有無

 数台無料駐車場あり

公式サイト

 無し