昨日は大洗磯前神社、鹿島神宮とビッグネームの神社を参拝。
今日もビッグネーム、日本三大稲荷のひとつ「笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)」へ行きました!
ちょうど菊まつりが行われていて境内は菊だらけ!
http://www.kasama.or.jp/sp/index.html
楼門の前にも菊で菊まつりをアピールする力の入れよう。
稲荷神社苦手だと思ってましたが、大きめで賑やかなところなら平気そうです。
三大稲荷神社というだけあり、かなりの雨、気温11度という悪条件でも多くの人で賑わっておりました♫
初詣には80万人が訪れるそうです!
※追記
一言主神社にやってきました!

一言主神社 | 茨城県常総市
茨城県常総市の一言主神社。大塚戸の綱火をはじめ、七五三、お宮参り、各種厄除けなどのご案内をしています。
レトロなアーケードが可愛い神社でした♫
一言でも願いを叶えてくれる?という事で一言主神社♫
大生郷天満宮(おおのごうてんまんぐう)にもきました!
大生郷天満宮 茨城県常総市
日本三天神、御廟天神の大生郷天満宮(茨城県常総市)の公式ホームページです。
こちらも雨の中ですが素晴らしい神社でした♫
携帯からの投稿ですので、のちほど詳しくご紹介します。
素晴らしい茨城神社巡りの旅でした!!