サイトアイコン Jinjarney

参拝より登山寄りな大山阿夫利神社!御祭神が富士山の親 

[ 創建 およそ紀元前200年前! 神奈川県伊勢原市の大山阿夫利神社 ]

もはや登山!!参拝で癒しパワーをいただきに来たつもりが完全に登山!

名高い霊山、大山に参拝に来た。

が、、

ほぼ登山!!

なのでそれなりの覚悟と準備を。

岩道がほとんどなので、トレッキングスニーカー、ランニングをするような軽装(ヒル対策で長袖が良い)が一番かと思われる。

現に地元の方々はランニングの格好で、

下りなどは颯爽と駆け下りて下りられました。

登り90分、下り60分目安の短め登山なので、

凸凹道で体幹を鍛えたい体育会系の方にオススメの山岳スポット。

しかしこれは奥宮まで行く方のみの話であり、入り口の下社はケーブルカーで行けて登山無しなので、お手軽参拝の方はそちらが良いかと。

現に会社単位でスーツで来て下社だけで帰って行かれる方がたくさんおられた。

 

御祭神が富士山の神様の親子関係らしく、富士山と大山を両方参拝するのが良いと古くから言われているよう。

富士の神様は木花咲耶姫神(このはなのさくやひめのかみ)で

大山の神様は大山祗大神 (おおやまつみのおおかみ)で親父!

歩いて富士山と大山を巡るというのは、今では想像を絶する移動範囲だ。

 

雨を降らす”雨降りで”阿夫利”と言われるくらい雨が良く降るので、

天気予報が雨でなくても、雨の準備で行くのが正しい。

ゆえに農家の方には今でも有難い神様である。

 

※ 基本情報 ※

ご利益

願望実現、仕事運、災難除け、雨乞い

御祭神

【本社】 大山祗大神 (おおやまつみのおおかみ)”富士山の親”

【奥社】 大雷神 (おおいかずちのかみ)

【前社・二重社】 高おかみ神 (たかおかみのかみ)

住所

神奈川県伊勢原市大山355

ケーブルカー手前に有料駐車場あり。(1000円だったか?)

下社まではペット可。奥宮への登山は無理。

では、参拝。

 

 

ケーブルカーの入り口。

 

 

 

風情のある参道。

入り口からケーブルカーまで15分くらいは歩く。

お土産を眺めながらのんびり行きましょう。

 

 

ケーブルカー乗り口。

日の出日の入り、終電などの情報があるので乗る前に確認しましょう。

トイレも済ませておいた方がいいですね。

 

ケーブルカー時刻表

 

 

 

日の出日の入り時刻


 

 

 

某マンガで有名なヤビツ峠。

まぁ車好きな人は登山はしないかな。

 

 

レッツゴー!!

 

 

 

かなりの急勾配を登りきり、いざ下社へ。

 

 

 

よくこんなところに作ったものだ。

 

 

飲み物用意の無い方は買って行きましょう。

 

 

 

 

 

ルーメソ!?

 

 

ラーメンですねw

 

 

いよいよ!

 

 

 

登山前のランチはこの辺りで終了です。

 

 

 

すごい迫力の鳥居!!

 

文言が入っている鳥居は初めてかな?

パワー感すごいです。

 

 

 

伊勢原市街が一望。

 

 

 

立派な獅子のモニュメント。

 

 

 

下社の社殿!

 

立派な社殿の下社。

霊山系の神社はいつも下社が立派です。

ここで参拝を終えるかた多いので、気軽に来れます。

 

 

霊山名物の御神水!!

 

  

 

飲むのも良し、弱った観葉植物にあげるとみるみる元気になります!

パワー絶大なのでいろんなことに使いましょう。

 

 

 

 

清め塩と清め砂があります。

私にはパワーが強すぎるので合いませんでした。

 

 

 

隙間に覗く青空を背に山道へ向かう!

 

 

 

 

登る前に自分でお祓いをします。100円かかります!

置いてあるお守りをポケットに携えGO!

ナイフ ランプ カバンにつめこんでー

 

 

いきなり険しい凸凹&急勾配階段!!

 

 

 

 

 

急勾配なので、帰りの方が大変でした。。

 

 

そしてここからが本番の岩道登山!

 

慣れてくるとこの岩を踏んで行けて逆に楽です。うまくできてますね。

 

 

 

途中に”丁目”の目印あり。

27丁目までありますので参考にすれば気休めになります。

登りがきついのでよく考えられていますね。

めちゃくちゃ写真撮りましたが、ありすぎるので大幅抜粋。。

残念w

 

 

 

 

 

かっこいい!

途中の木々に触れて癒されましょう。

 

 

 

 

カップラーメン持ち込みの達人発見!

 

山で食べるのは格別かw

 

 

途中に休憩所あり。

 

 

なぜが階段スポットあります!

なぜ??急に階段があると逆に歩きにくいw

 

 

 

 

いよいよ雲の高さまでやって来た!!

 

 

 

 

 

雲の高さまで来てもまだ22丁目。。

 

 

 

 

 

 

これが見えれば間も無く!

 

 

 

 

ついに奥社の鳥居!!

 

雲の中なのですごい雰囲気!

山の神様に会えそうですね。

 

 

 

 

 

最後の地獄の27丁目w

 

 

 

 

前社の社殿。

以前にも言いましたが霊山の上の奥社は簡素です。

材料を運ぶだけでたいへんですからね。

 

 

 

!!!!!?????

本社が工事中!!登る前に言ってよーーーー!

案内もなかった、残念無念。。

 

 

 

 

本来は御朱印もこちらでもらえます。

今はきっと下社でもらえるのでしょうね。

お休みです。

 

 

 

奥社社殿。

閉まってますが、参拝するとなかなかのパワーが来ます!

 

 

 

 

 

総括

本社の工事があり残念ではあったが、

それでも山を登った達成感と霊山のパワーをいただける。

神社自体非常にパワーが強いので、癒しを求める私にはちょっと合わないかなという印象。

相性の良い方はかなりのご利益が期待出来そう。

体力に自信のある方は富士山とのハシゴ(両参り)も是非w

ともかく、奥社まで行くつもりの方は登山のつもりの格好と準備をお忘れなく。

久々の登山で心が洗われた良き参拝。

 

合掌

 

モバイルバージョンを終了