創建が二度ある?大阪天満宮。学問と勝負強さをいただける!

[ 創建650年!大阪府大阪市の大阪天満宮 ]

癒しパワー ★★★

大阪市の繁華街のど真ん中、古くから大阪市民に慕われている天神様。

天満宮になったのは949年。

菅原道真公が亡くなった後、境内の「大将軍社に一夜にして七本の松が生えた(ほんとかな?)」という話を聞いた当時の村上天皇が道真のための社を建てたのが天満宮の始まりだそう。

大将軍社は道真が福岡の太宰府に行く前に参拝したということで、道真の思いが残っていたので松が生えて来たというロマンティックな話である。

天満宮になる前は大将軍社が本殿?の神社であったよう。

この大将軍社がまたとてもパワーの強い社殿であったのでオススメです。

そして人気なのが登竜門!!

登竜門が解放される日があり、出世、合格などの様々勝負事の前に参拝者が殺到のスポットらしい。

織田信長が石山本願寺との対立でここ、大阪天満宮を本陣としたところからきているのだろうか?

天下取り目前までたどり着いた信長の勝負強さのご利益をいただくというわけか。

菅原道真と織田信長の「学問と勝負」の魂が宿るという類を見ない大阪天満宮。

勝負の前にはぜひ訪れたい必勝パワースポットである!

サイトにも日程はないのでお問い合わせください。

受験シーズンの1月〜3月に行うよう。

 

参考公式サイト https://osakatemmangu.or.jp/

 

 

※ 基本情報 ※

ご利益

合格祈願、学業成就

御祭神

菅原道真(すがわらのみちざね)

 

大将軍社

八衢比古神(やちまたひこのかみ)

八衢比売神(やちまたひめのかみ)

久那斗神(くなどのかみ)

 

住所  大阪市北区天神橋2-1-8

参拝者は無料駐車場あり。

では参拝。

まずはわかりづらい駐車場案内。

 

参拝レポート!!

奥に表門があるその手前。看板お見逃しなく!

 

 

 

車だとちょっと気が引けますが、この門を潜った先に駐車場があります。

 

 

ガラス発祥の地とえびす様のコラボ。

今回の関西旅行はえびす様と縁があります。

 

 

 

 

なにわ七福神めぐりもある!!ぜひ行きたいですね。

 

神様別にご利益があります。

 

 

 

表門に周りました。木の風合いがある明るい神社ですね。

 

 

花火の寄付を集めております。地元の方はぜひ!

 

 

門の上にかっこいい十二支の版。見事な出来栄え!!

 

 

毎月1日と28日にご神水の解放日あり!

 

この日は残念ながらいただけず、、

ご神水は観葉植物が元気になるのでいただきましょう!

 

 

 

 

 

立派な手水舎です。

 

 

 

 

いたるところに梅の紋が入っていておしゃれ。

 

 

 

 

綺麗に整列していてみなさんお行儀が良いですね。

神社に参拝する心のゆとりが大事ですね。

 

 

 

あいにくの曇り空。曇りの神社好きですが、ここのように明るい雰囲気の神社は晴れの方が似合いますね。

 

 

 

 

 

 

狛犬がなんかすごい顔!背中のリボンみたいのがおしゃれ。

 

 

一風変わった面白いグッズいっぱい売ってます!

 

 

 

うそ鳥守りにおじいちゃんおばあちゃん守り。よくわかりませんが面白い

 

ここが登竜門!!願いを込めて通り出世、合格しましょう

 

 

 

 

 

 

気になる御朱印をいただきに!

 

大阪の字が太く特徴的で上手ですね。御朱印は書く方が毎回違うのであしからず

この方はとても良い気の持ち主なのでしょう。

 

 

摂社がたくさんあるので、本殿以外もぜひ参拝しましょう

 

 

 

 

 

特に珍しいのが白米大神!

 

 

提灯おしゃれで明るい雰囲気。ご利益ありそうです。

 

 

可愛い狛犬の霊符社

 

 

 

 

 

狛犬は可愛いですが、霊符社はとても珍しい神社ですのでぜひ参拝しましょう。

その名の通り霊的な力をいただけたり、霊的なものから守ってくれるということ

 

 

 

 

 

 

十二社ありますので、時間のある方は全て回って大阪天満宮を満喫しましょう。

 

 

 

 

えびす様の社殿となっていますが、ここの社殿が一番パワーが強い。

(あくまで個人的です)

 

 

 

他の摂社はともかく、本殿と合わせてこちらはぜひご参拝を!

 

 

 

摂社たち、なかなか雰囲気出してます。

 

総括

道真は悲劇の死を遂げたようですが、天満宮はどこも明るい雰囲気のところが多い。

学問や出世など。我々の生活と密接したご利益のため様々な方が行き来しているおかげなのだろう。

神様は誰であれ、今を生きる人々の願い、そして管理が届いていることがとても重要だ。

そんなことを思い、今回もよき参拝。

 

天神商店街でお金落として帰りましょう!w

うどん最高でした。

 

合掌