サイトアイコン Jinjarney

【諏訪大社下社春宮】古代からのパワースポットを参拝レポ

創建年代不明!長野県諏訪市の諏訪大社

癒しパワー ★★★

諏訪大社は長野県諏訪市、諏訪湖の周りに4つの境内がある。

上社【本宮 前宮】 下社【春宮 秋宮】 (それぞれに駐車場あり)

その4つの中に本殿というものは無いらしい。(一番大きいのは本宮かな?)

古くから変わらない姿を今に残しているようだ。

何と言っても、私が神社巡りに目覚めるきっかけとなったのがこの諏訪大社!

その空気の違いに癒され、参拝するや体が軽くなったのは衝撃的な事であった。

歴史は古く、創建年代不明、現存する中で日本最古ではという説もある。

また、諏訪自体、本州東西を分断する大断層の中央に位置し、古代より有数のパワースポットとされています。

四社巡りを終えて集めた御朱印を社務所に見せると素敵な四社巡り記念がもらえる!

※ 基本情報 ※

ご利益

五穀豊穣:開運長寿:交通安全:勝負:開運:縁結び:子授け

 

御祭神

建御名方神(たけみなかたのかみ)

八坂刀売神(やさかとめのかみ)

下社 八重事代主神(やえことしろぬしのかみ)

古くは自然、精霊信仰でミシャクジ信仰

ミシャグジ - Wikipedia

住所

長野県諏訪郡下諏訪町193  

TEL:0266-27-8316

公共アクセス

JR中央本線下諏訪駅から徒歩で約15分。

秋宮から西へ1km。上社へは約13kmです。

車の方は無料駐車場有り

諏訪大社 | 信濃國一之宮 諏訪大社(公式サイト)

四社巡り案内ー公式サイトよりー

富士山を横目に過ぎ、いざ参拝。

下社 春宮 鳥居

鳥居の色は優しく、空気の違いを感じる。

 

参道を抜けると、御神木がそびえる。

 

 

寒い時期だから焚き火が嬉しい。暖まる。

簡素な社殿には木の温もりがあり、立派なしめ縄が飾られる。

 

 

倒れた御神木のあと。

 

有名な御柱!!7年に一度の言わずと知れた大祭。

信州諏訪 御柱祭 平成二十八丙申年「諏訪大社式年造営御柱大祭」

 

奥に大きな拝殿があり、左右に御柱が並ぶ。

 

 

柄杓を奉納すれば子宝に恵まれるという。

 

一晩中米と小豆を炊くという神事。一度見てみたいもの。

 

焚き火のおじさまたち。ほっこり一幕。

次は同じ下社の秋宮へ!!

モバイルバージョンを終了