[ 神奈川県の寒川神社 ]
癒しパワー ★★★★★
相模の国一之宮と称され、全国唯一の八方除けの神社!!
創建はわかっているだけで1600年で、かの有名な武将たちも崇敬した。
武田信玄にいたっては、自身の兜を奉納し、今も残されていると言う。
※ 基本情報 ※
創建
およそ1600年以上
ご利益
八方除けなので、すべての悪事災難、福徳開運、車を購入した際のお祓いにおすすめ。
御祭神
寒川比古命(さむかわひこのみこと)男神
寒川比女命(さむかわひめのみこと)女神
が、資料がなく、創建当時にどの神様を祀っていたのかわからないと言うこと。。
100年ほど前に有識者が情報を集め考え出したそう。
二神が決まるまでは、寒川様と地元の方々は呼んでいたそう。
住所
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
駐車場、境内周りに多数有り。(無料)
参拝レポート!!

優しい色の鳥居をくぐる。

八方除けのため、旅行や、日常の少しの移動や占い的な悪い方位を吹き飛ばしてくれる。
私自身も自宅から仕事へいくだけで疲れてしまうような気がしていたので、寒川神社に参拝することにした。
参拝し本殿に手を合わせるや否や、頭の中のモヤが晴れていくように、すうっと楽になった。こんなにも神社に癒しの力があることに驚き、私の神社への興味を掻き立ててくれたキッカケになった。
驚きも束の間、早速その効果は現れた。
それはどんな薬よりも私の肩の力を落としてくれた。その効果は持続性があり、今もなお続いている。
その他の神社に参拝に行ったが、寒川神社を超える効果は出ていない。
ものすごいスピリチュアルな能力をもつ神様のようです!




犬は入れません。天皇陛下即位30年でなにやら忙しそう。植樹されているので、かなり縁があるようですね。
武田信玄の兜が残っているというのはすごいですね。武将たちにも私にも人気。

天気が良くて参拝日和。
この日の驚異的ご利益は、、、
参拝したら手首の痛みが無くなった!!
よく手を使う仕事で、最近痛みに困っていたのに、
参拝しただけで治った!!!
びっくりですね。なんなんでしょう。よくわかりません。
ただこの効果は人により全然違いますので、全くもって保証はいたしません。
私の参拝の方法としては、特に願い事はせず、基本的な作法に乗っ取って手を合わせ、
自分の家の住所と名を名乗る。これだけ。
あとは頭の中がスッキリするまで無念無想で手を合わせ続ける。(長いと後ろの人を待たせてしまいますが、参拝に来るひとは時間に余裕があると踏んで気にしない)




喫煙者にはありがたい喫煙所つき。宮司さん喫煙者ですかねw
今時な感じで恋みくじもやってました。季節ごとに何かしら考えてますね。
カラフル御朱印!!

気に入ってます。平成も最後なので今のうちにたくさんもらいたいですね。
御朱印からも気が出ているらしいので、いただいたら普段疲れた時などに開くと元気になれるかもしれません。
オススメお土産!

ジンジャーせんべい。私と同じようなセンス。。

御朱印帳はかなりの数があります。

マイカーのお祓いいいですね。私もやりたい。

総括。
今回、私自身初めての投稿となりました。
神奈川に住んでいる私としては、
困った時には寒川神社!!
となりました。
今後、写真も文章も腕を磨いて行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。